ダブルヘッダー
今日は朝に続いて夕方も行ってきました!
ポイントは今朝と同じでも良かったんですが、サーチの意味で今朝より少し東に入りました。
現地につくと日中のウネリの影響で、手前の水色が濁って、厳しそう。
風の中での飛距離を考えて、ロッドはAR-Cの1206を使用。
ジグも40gを装着。
風に負けないようフルキャストで、様々なアクション、レンジを試すが、全く反応なし。
そうこうしているうちに期待どおりに、風と水色が改善されてきた。
ならばジグを30gにして、キャストはフルキャスト。
すると、着水のフォールでヒット。
なんとかボウズ回避。
しばらくして…
朝に続いてマルチ達成!
その後は青物の反応はなくなり、今度はなんとかマゴチかシーバスを、と狙いを変えて頑張ってみたが、結局反応なし。
ショゴは新鮮なうちに刺身にして戴きました。
小さくてもやはりカンパチ。
美味かった!
関連記事