金夜の横浜アジング
この前の日曜日に、横浜アジングで結構アタリがあったので、今週末もアジングに行こうと思って、休みが待てずに、金曜日の仕事を定時で終えて、横浜アジングに行きました。
最近、アジングにハマっている長男も、仕事の夏休みを取っていて、この前の日曜日と同様に2人でポイントに向かう。
キャプテンさんも仕事が終わったら川崎からこちらに向かうとのこと。
長男もキャプテンさんに会うのを楽しみにしていたので、今日はいい機会。
7時くらいにポイントに到着する。
しかし、風が強くラインスラックが大きく弓を描く。
こんな状況であアタリが取れるのか?と不安になりながら、スタートフィッシング。
すると、程なく指にプルッと小さな感触があり、合わせるとアジらしい手応え。
幸先よいスタートです。
風は強くラインスラックは相変わらずだが、アタリはポツポツと拾うことができ、2匹目を追加。
そんな感じで長男もキャッチして、キャプテンさんを待っていると、キャプテンさん到着。
しかし、ちょうど汐の変わり目で、流れが変わり、状況が一変する。
3人で投げ倒すも速い流れと風、そしてアジもいない…
そんな状況に悩まされながら、気づけばもう0時。
釣果的には、伸ばすことができず少々残念ですが、このポイントのいろんな状況については情報を得ることができました。
キャプテンさんと長男の会話も盛り上がっていたし…笑
結局、周りも含め状況は一向に上向きそうではなかったので、爆釣は次回に持ち越しにして、ストップフィッシング。
キャプテンさん、お疲れ様でした。
これからも長男と遊んでやってください。
関連記事