バチパターン?

maharu

2025年02月01日 01:50

金曜日、ナイト浜名湖でシーバス狙い


過去の釣果を拠り所にして、ポイントと攻め方をプランニング



まずはボトムから



流れはきいているが、ロリベやバイブに反応なし


ベイトもあたらない




次はシンキングミノーでレンジを刻む


こちらも反応なし




次は、表層狙い


バチパターンを意識して、定番のにょろにょろをキャスト



その矢先に、バイト



しかし、乗らず ×2回




少しポイントをずらして



ようやくヒット!




しかし、何とランディングのときにタモ網が柄から外れて、気づけば柄だけに…




仕方ないので、リーダーに届いた手で強引に引き抜き…




何とかランディング成功…










しかし、ルアーでボトムを探るもネットは消息不明に…



気を取り直しスペアのタモを車から持ってきて追加を狙う



休憩から戻ってきた嫁さんにパターンを伝えると、早速ファイト開始…



そのままごぼう抜き



35くらいのヒラ





程なく少しサイズアップした2匹目を追加



ここで潮が止まりストップフィッシング



海底に沈むタモ網のレスキューで少し粘るも、やはり手がかりなく




帰って捌くと、ベイトはバチではなく、キビナゴ…かな?


ただアミや他の小魚も出てきて、水面の下がずいぶん賑わっている様子が想像できた















関連記事