< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › 返り討ち

2010年08月01日

返り討ち

今週末も土曜日は外でのイベント…

ということで、無条件に日曜日の朝の出撃に。



ここのところ毎週通っている調査ポイントにY君とともに向かう。



先週は、ここでバラしているので今週はそのリベンジ。




ポイントに着いて思い思いのポイントに入る。






二人とも装着したのはワーム。





私は早々に根ががりで高切れ・・・(泣







すると・・・Y君がこちらに歩いてきた。







その手には・・・







45cmオーバーのマゴチが・・・





一投目でいきなり喰ってきたとのことびっくり





それじゃあ・・・と急いでラインシステムを組み直し、再開するも・・・





反応がない・・・






その場を諦めて、広くポイントをランガンすると・・・






ワームのリフトに”ズシッ”とヒット!!





重い手ごたえのあと、ドラグが出て、また重い手ごたえ・・・






これを数回繰り返し、ランディングすると・・・











返り討ち





ガックリ・・・




スレだったので良く引くわけだ。。。








結局2人で粘るも、Y君の一投目のマゴチのみで終了。。。





自分の釣果は残念でしたが、このポイント初挑戦のY君が本命をゲットできたので、ひとまずよかったス。








次回はどうするかな・・・(考









と、いつもはここで終わりですが、たまには釣り以外のネタを。




昼前から浜松に行ってきました!!







目当ては浜松市美術館で行われている「オートバイデザインの半世紀」





まず目に飛び込んできたのは・・・


返り討ち





平忠彦が目の前にいるような・・・




次に、ケビンシュワンツ



返り討ち







そして私の最後の愛車


返り討ち



SRX-6




そして14:00からはNR750のデザイナー、小浜さんの講演会を聞いて・・・



返り討ち





その直後に展示室に運ばれてきたNR750開発当時のモックアップです。






かつてライダーだった頃の熱い?思いがしばし甦った瞬間でした。






世代がわかってしまいますね~(笑


同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)


この記事へのコメント
今朝はお疲れ様でした。

普段は釣れないのに、釣れる時はあんなもんなんですね。

恥ずかしながら、4年ぶりのマゴチでした。
Posted by Y at 2010年08月01日 23:21
昨日は朝早くからお疲れ様。


>普段は釣れないのに、釣れる時はあんなもんなんですね。
やはり通うことでパターンみたいなものがわかってきた成果だと思うね~。

気持ちが続くようだったら、通いつめてシーズナブルパターンや時間別のパターンをつかみたいと思ってるけど・・・(笑

また行きましょう。!!
Posted by maharu at 2010年08月02日 22:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
返り討ち
    コメント(2)