2011年05月15日
確信・・・?
GWは芳しい成果も結果もなかったので、少々意気込んで今週末を迎えました。
金曜日の夜、急きょ入った打ち合わせで遅くなったため、9時半頃から出撃、ポイント選択に迷ったが、奥浜名湖へ。
自分で考案(というほどのものでもないですが・・・)したリグを試すことが第一の目的だったので、とりあえず比較的近い実績ポイントに。
結構アングラーがいることを予想していたら、予想に反して一人もいない。。。
少々気が萎えたものの、やってみないと分からないので、ジャブジャブ入水して釣り開始。
しかし、表層もボトムも、スローもファストも、ミノーもワームも、ノーバイト。
歩き進むにはあまりに寂しかったので、ポイント移動。
初めて入るポイントでしたが、岸際におびただしい数のベイトを確認。
人の活動も感じられるし、少し進んでいくとアングラーも3人発見!!
少し粘ってみようか・・・
本気モードでキャスト、ルアー交換を繰り返す・・
しかし、バイトもないし、ターゲットのボイルのようなものもない。
おまけにウェーダーのブーツ部分から浸水がはじまったため撤収
オリジナルリグの感触がまずまずだったのがこの日の成果かな。
きっと、そのうち釣れるはず・・・
そして、日曜日の朝はサーフへ。
別に根拠も情報もあるわけではないんですが、たまには様子を見たいのと、AR-C1206の入魂がまだなので。。。
実は、これまでも数回使ってみたが重量もかなりあって自分には扱いづらいかな・・・と、少し感じつつあったんですが、今回はPEラインを少し細くして、違いを確かめてみました。
メタルジグを中心に、ノーマルなリトリーブの時や、しゃくった時のルアーの動きをそれぞれ感じることに力点を置いてやってみましたが、慣れもあってか、今回はそんなに重さも苦にならず、ルアーもこれまでよりもハンドリングできているような感じがしました。
一度、岸近くで何かフッキングしましたが。。。
一瞬で外れたので、生命体だったのかも分からず・・・。
結局、ホゲッてしまいましたが、今日のショアジギングについては、いずれは獲れそうな感触というか、「確信」のようなものを感じることができたのが成果でした。
あとは「確信」を「確証」にかえることができるか・・・そこが問題
金曜日の夜、急きょ入った打ち合わせで遅くなったため、9時半頃から出撃、ポイント選択に迷ったが、奥浜名湖へ。
自分で考案(というほどのものでもないですが・・・)したリグを試すことが第一の目的だったので、とりあえず比較的近い実績ポイントに。
結構アングラーがいることを予想していたら、予想に反して一人もいない。。。
少々気が萎えたものの、やってみないと分からないので、ジャブジャブ入水して釣り開始。
しかし、表層もボトムも、スローもファストも、ミノーもワームも、ノーバイト。
歩き進むにはあまりに寂しかったので、ポイント移動。
初めて入るポイントでしたが、岸際におびただしい数のベイトを確認。
人の活動も感じられるし、少し進んでいくとアングラーも3人発見!!
少し粘ってみようか・・・
本気モードでキャスト、ルアー交換を繰り返す・・
しかし、バイトもないし、ターゲットのボイルのようなものもない。
おまけにウェーダーのブーツ部分から浸水がはじまったため撤収

オリジナルリグの感触がまずまずだったのがこの日の成果かな。
きっと、そのうち釣れるはず・・・

そして、日曜日の朝はサーフへ。
別に根拠も情報もあるわけではないんですが、たまには様子を見たいのと、AR-C1206の入魂がまだなので。。。
実は、これまでも数回使ってみたが重量もかなりあって自分には扱いづらいかな・・・と、少し感じつつあったんですが、今回はPEラインを少し細くして、違いを確かめてみました。
メタルジグを中心に、ノーマルなリトリーブの時や、しゃくった時のルアーの動きをそれぞれ感じることに力点を置いてやってみましたが、慣れもあってか、今回はそんなに重さも苦にならず、ルアーもこれまでよりもハンドリングできているような感じがしました。
一度、岸近くで何かフッキングしましたが。。。
一瞬で外れたので、生命体だったのかも分からず・・・。
結局、ホゲッてしまいましたが、今日のショアジギングについては、いずれは獲れそうな感触というか、「確信」のようなものを感じることができたのが成果でした。
あとは「確信」を「確証」にかえることができるか・・・そこが問題
Posted by maharu at 14:05│Comments(2)
│釣行記
この記事へのコメント
まいど。ごぶさたっす。
土曜日は風で波ダバダバ、2時半までやっても、浜名湖1周してもダメやったのに、日曜日60分勝負で待望の1枚出ましたww
魚釣ったの何か月ぶりかわかりません・・・・
けど、かなり嬉しい楽しい1枚でした。
次週も連荘頑張ります。
魚の釣り方忘れてたわけやなくて安心しました。
浜名湖の記事やったんで、変なコメすいません。。。
土曜日は風で波ダバダバ、2時半までやっても、浜名湖1周してもダメやったのに、日曜日60分勝負で待望の1枚出ましたww
魚釣ったの何か月ぶりかわかりません・・・・
けど、かなり嬉しい楽しい1枚でした。
次週も連荘頑張ります。
魚の釣り方忘れてたわけやなくて安心しました。
浜名湖の記事やったんで、変なコメすいません。。。
Posted by とーちゃん at 2011年05月16日 22:02
とーちゃんさん、コメあざっす。
45cmのキビレ、羨ましい~~~ッス!!
60分で釣ったとしても、きっとそこまでの積み重ねがあってこそだと思います。
私もそんなフィッシングスタイルに共感しますw
45cmのキビレ、羨ましい~~~ッス!!
60分で釣ったとしても、きっとそこまでの積み重ねがあってこそだと思います。
私もそんなフィッシングスタイルに共感しますw
Posted by maharu at 2011年05月17日 20:14