< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › マハリー「ボ」ッターとちぎれた吸盤

2011年07月16日

マハリー「ボ」ッターとちぎれた吸盤

7月15日、ハリポタの最終作?が封切になりましたんで、前回同様、しばらくタイトルに使わせてもらおうかと思います。


今朝は台風のうねりが心配でしたが、折角の3連休初日なので、昨年のちょうど同じ時期に50アップのマコチをゲットした開拓ポイントをチェックしてみました。



Pはやはり大きいうねりが入ってきており、水色もイマイチ。。。



とりあえず、クルクル、ワームなどとっかえひっかえ、ランガンする。





少し動いてワームでの1投目、着水、着底・・・



リトリーブを始めると、根ががり?



こんな場所で?変だな~と思いつつ、ロッドとラインを直線にして引っ張ると、運よく外れたにっこり




回収したワームを見てびっくりびっくり





フックに吸盤のついたタコの足の肉片が。。。




着底と同時に、バイトしてきたらしいしょんぼり






その後、汗だくになりながら色々と投げてみたが、結局「ボ」で終了・・・







台風の影響はだんだん強くなるし、今日ダメなのはちょっとキツイな~。


同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マハリー「ボ」ッターとちぎれた吸盤
    コメント(0)