
2012年10月08日
まぁ、いいか・・・
エギングに出かけた土曜の夜が荒れた天気だったのに、一転、日曜日の夜は静かだったんで、なんかモヤモヤしながら一夜を過ごし、今朝はサーフに行ってきた。
先週は台風直撃でサーフどころじゃなかったので、久々のサーフ・・・?
さて、どうせ行くならと、4時に起きて、渥美方面へ。
どうやら昨日はかなり濁っていたようだが、一日たってどれくらい改善されたか・・・。
暗いうちはお決まりのシーバス狙い。
前回のサーフと同じく、スリム系のロングタイプ、普通のスリムと投げていくが、反応がない。
今日は駄目かな?と思いながらも、前回のヒットルアー、ZBLの11Fをキャストすることしばし・・・。
超波打ち際で・・・。

小さいけど、一応狙いどおり
そのあと、明るくなって潮色を見ると、やはり「激」というほどではないが、濁りが残っている・・・
結局、6時半頃見切って、ポイント移動。
こちらは、だいぶイイかなぁ。
キスのおじさんもいいサイズを連発してるし・・・
なんか大物にハリス切られた、とも・・・。
しかし、自分にはメタジに2度ほど明確なバイトがあったが乗らず・・・。
カマスが回遊しているようなので、カマスだったのかも・・・。
結局、8時まで粘ったところで、気力がなくなりストップフィッシング。
今日は「ボ」じゃなかっただけでヨシとするか・・・。
先週は台風直撃でサーフどころじゃなかったので、久々のサーフ・・・?
さて、どうせ行くならと、4時に起きて、渥美方面へ。
どうやら昨日はかなり濁っていたようだが、一日たってどれくらい改善されたか・・・。
暗いうちはお決まりのシーバス狙い。
前回のサーフと同じく、スリム系のロングタイプ、普通のスリムと投げていくが、反応がない。
今日は駄目かな?と思いながらも、前回のヒットルアー、ZBLの11Fをキャストすることしばし・・・。
超波打ち際で・・・。
小さいけど、一応狙いどおり

そのあと、明るくなって潮色を見ると、やはり「激」というほどではないが、濁りが残っている・・・
結局、6時半頃見切って、ポイント移動。
こちらは、だいぶイイかなぁ。
キスのおじさんもいいサイズを連発してるし・・・

なんか大物にハリス切られた、とも・・・。
しかし、自分にはメタジに2度ほど明確なバイトがあったが乗らず・・・。
カマスが回遊しているようなので、カマスだったのかも・・・。
結局、8時まで粘ったところで、気力がなくなりストップフィッシング。
今日は「ボ」じゃなかっただけでヨシとするか・・・。
Posted by maharu at 13:58│Comments(0)