< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › 一応、青物

2012年10月26日

一応、青物

木曜日の夜、風が静かな予報だったので、思い切ってアジングに。


せっかく昨シーズンにタックルそろえたのに、まだ今年はほとんどといっていいほどやってない。



そうこうしているうちに、季節風が吹き始め、シーズン終了・・・なんてなったらガックリだからね~。






時間も遅いので結果から言うと・・・










一応、青物



一匹は前回に続いてこのポイントで遭遇したHさんからの頂きもの。


Hさん、前回のコーヒーに続いて、ありがとうございました!










状況はというと、釣り始めてしばらくは、風も凪いでおり、アジの活性も高く、調子よく数を伸ばせました。







しかし、途中か向かい風が強くなり、なんとかしようとジグヘッドのウェイトを変えたりして対応しましたが、バイトもわずかとなりタイムアップ。










サイズ的にも昨年の同じ時期と比べると小さいような・・・。










アジングは全くもって消化不良ですね~。


同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一応、青物
    コメント(0)