< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › 成り行きアジング

2016年11月23日

成り行きアジング

明日はこの時期に珍しい雪になるとの予報。


既に前日の祝日も寒く、風が強く吹いています。



とりあえず朝飯前に10kmラン。



さすがに今日は釣りは厳しいと思ったが、とりあえず釣り道具屋に行って、ワームなどの消耗品を補充することに。



ただ、そこまで行くのなら、近場のポイントも様子だけでもチェックしようと、釣具屋の後は、明るい時間でのチェック。


ただ、雨もパラパラしてきたので、ものぐさな私はタックルは出さず、嫁さんと長男がやってるのを見てました。


ポイントもいつもと違うし、時間も早かったせいかフグにワームを数個やられて終了。







ただ、少し離れた実績ポイントの様子だけでも見ておこうと、移動してみると、1人しか先行者がいなかったので、先行者いない=釣れてない、と思いながらも今度は自分と長男の2人でポイントに入り、キャストを始めると、アタリ?


とても小さな感触だったので疑心暗鬼で数投していると、また同じような感触が穂先から伝わり、合わせを入れるとアジヒット!




写真は撮り忘れました。




その後も2〜3回アタリがありましたが、今日はフォールではなく、超デッドスローのただ巻きに反応が出るみたいでした。



その後、1匹追加して車に嫁さんを待たしていたので6時にはストップフィッシング。




終盤になりサイズも良くなってきたようです。


成り行きアジング









同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成り行きアジング
    コメント(0)