2021年10月09日
復活!ジャンクロッド。
今日は穏やかそうだったので、朝早起きしてサーフへ。
早起きと言っても私の場合、5時半起床の6時過ぎの到着
日の出前組の方々が、並ぶ隙間に入る。
意外に、良さそうさポイント。
見渡した感じでは、早い時間に爆発した様子ではなさそうだし、竿を曲げている人も確認できない。
外したか?
そんなことを考えながら、二刀流のうち、まずはアピアfoojinポデローサ102Mソリッドティップカスタムを選択し、やや遠目のブレイクの向こうへ、30gのメタジをキャスト。
このロッドは、#1の折れたジャンク品を購入して、自分でソリッドティップを継いでガイドを取り付けたもの。
これまでのテストでキャスタビリティは問題ないことは確認できたので、今日は魚をかけることが目的。
できれば大物を…

ゴミかと思った…
まぁ、大物の検証は次回にお預けということで、
因みにこんな感じでソリッドを継ぎました。

ガイドの先がソリッドです。
続いて2本目の検証。
モアザン EX AGS93MLソリッドチューンカスタム。
これも#1が折れたものを購入したのですが、少し前に印籠継ぎで補修してテストしたら、一発で補修箇所破損、オマケに同時に#1の手前側も折れるという想定外の事態となった…
穂先寄りの細い部分での印籠継ぎはNGということを身をもって経験
今日は#1の根元よりの太めの破損箇所は印籠継+カーボンロービング、もともとの穂先寄りの破損箇所は、手前のガイド部分でカットして、ソリッドティップをジョイントと言う、満身創痍でのテスト。

ここが、ソリッドジョイント部。

ここが印籠継+カーボンロービング部。
まず、私の定番10gジグヘッドをキャスト、
気持ちよく飛んでいく。
あれ?
重い?

何と何と、いきなり一投目で…
難なくランディング成功!
次の二投目…
あれ?
重い?

まさかの着水フォールでの2投連続ヒット!
こちらも問題なくランディング成功!
しかし、このロッド、修理品だがそれでもめちゃくちゃ軽くて使いやすい…
メインで使用しながら、より大物を掛けて検証していこう。
話は変わりますが、身近なアングラーが最近始めたyou tube。
浜名湖でのシーバスメインで時々チヌといった内容で、釣果、ストーリーなど完成度が高く、何より参考になると思いますので、このブログで紹介させていただきます。
https://youtube.com/user/kenshiro1130
最近アップの動画。
https://youtu.be/Va1gQuUsjqU
早起きと言っても私の場合、5時半起床の6時過ぎの到着
日の出前組の方々が、並ぶ隙間に入る。
意外に、良さそうさポイント。
見渡した感じでは、早い時間に爆発した様子ではなさそうだし、竿を曲げている人も確認できない。
外したか?
そんなことを考えながら、二刀流のうち、まずはアピアfoojinポデローサ102Mソリッドティップカスタムを選択し、やや遠目のブレイクの向こうへ、30gのメタジをキャスト。
このロッドは、#1の折れたジャンク品を購入して、自分でソリッドティップを継いでガイドを取り付けたもの。
これまでのテストでキャスタビリティは問題ないことは確認できたので、今日は魚をかけることが目的。
できれば大物を…

ゴミかと思った…
まぁ、大物の検証は次回にお預けということで、
因みにこんな感じでソリッドを継ぎました。

ガイドの先がソリッドです。
続いて2本目の検証。
モアザン EX AGS93MLソリッドチューンカスタム。
これも#1が折れたものを購入したのですが、少し前に印籠継ぎで補修してテストしたら、一発で補修箇所破損、オマケに同時に#1の手前側も折れるという想定外の事態となった…
穂先寄りの細い部分での印籠継ぎはNGということを身をもって経験
今日は#1の根元よりの太めの破損箇所は印籠継+カーボンロービング、もともとの穂先寄りの破損箇所は、手前のガイド部分でカットして、ソリッドティップをジョイントと言う、満身創痍でのテスト。

ここが、ソリッドジョイント部。

ここが印籠継+カーボンロービング部。
まず、私の定番10gジグヘッドをキャスト、
気持ちよく飛んでいく。
あれ?
重い?

何と何と、いきなり一投目で…
難なくランディング成功!
次の二投目…
あれ?
重い?

まさかの着水フォールでの2投連続ヒット!
こちらも問題なくランディング成功!
しかし、このロッド、修理品だがそれでもめちゃくちゃ軽くて使いやすい…
メインで使用しながら、より大物を掛けて検証していこう。
話は変わりますが、身近なアングラーが最近始めたyou tube。
浜名湖でのシーバスメインで時々チヌといった内容で、釣果、ストーリーなど完成度が高く、何より参考になると思いますので、このブログで紹介させていただきます。
https://youtube.com/user/kenshiro1130
最近アップの動画。
https://youtu.be/Va1gQuUsjqU
Posted by maharu at 12:09│Comments(0)
│釣行記