
2021年12月05日
メバルチェック
土曜日は一日中仕事で、夜も季節風が強かったので釣りは見合わせ。
今日日曜日、ルーティンのランニングや所用を済ませて、お昼過ぎから渥美へ。
冬至近くで日暮れが早く、現着した時にはもう夕暮れ間近。
青物狙いに入ったが、残念ながら留守のようで、ライトゲームポイントに移動。
今日のターゲットは久々のメバル。
大体、年末年始の休みにいい釣果があるので、そろそろ?と思いチェックすることに。
完全に陽が落ちて、潮止まり寸前。
風と流れに同調させながらリグをドリフトさせてみると、すぐに反応が。
ギュンとロッドを締め付けるメバル特有の引き。

狙いどおりの20アップ。
もう一つ、嬉しいこと。
今日は、修理したロッドのテストも兼ねていた。
ソアレエクスチューンのチューブラティップが折れたものに、ジャストエースのソリッドティップをジョイント。
もちろんDIYです。
感度もよく、とりあえず、このサイズのメバルを難なく抜き上げできたのでテスト合格です。
写真の1番下のガイド部分がソリッド接続部です。

スレッドも純正と同じカラーで綺麗に仕上げることができました。
さて、釣った直後に潮が止まり、流れが変わって風と真逆になったため、ドリフトができず、巻きでも色々レンジを探ったが、バイトがなく、ストップフィッシング。
数は出せなかったものの、釣りとしてはよかったと思います。
今日日曜日、ルーティンのランニングや所用を済ませて、お昼過ぎから渥美へ。
冬至近くで日暮れが早く、現着した時にはもう夕暮れ間近。
青物狙いに入ったが、残念ながら留守のようで、ライトゲームポイントに移動。
今日のターゲットは久々のメバル。
大体、年末年始の休みにいい釣果があるので、そろそろ?と思いチェックすることに。
完全に陽が落ちて、潮止まり寸前。
風と流れに同調させながらリグをドリフトさせてみると、すぐに反応が。
ギュンとロッドを締め付けるメバル特有の引き。

狙いどおりの20アップ。
もう一つ、嬉しいこと。
今日は、修理したロッドのテストも兼ねていた。
ソアレエクスチューンのチューブラティップが折れたものに、ジャストエースのソリッドティップをジョイント。
もちろんDIYです。
感度もよく、とりあえず、このサイズのメバルを難なく抜き上げできたのでテスト合格です。
写真の1番下のガイド部分がソリッド接続部です。

スレッドも純正と同じカラーで綺麗に仕上げることができました。
さて、釣った直後に潮が止まり、流れが変わって風と真逆になったため、ドリフトができず、巻きでも色々レンジを探ったが、バイトがなく、ストップフィッシング。
数は出せなかったものの、釣りとしてはよかったと思います。
Posted by maharu at 23:06│Comments(0)