2022年03月20日
I love 爆西風 Hamanako
ここのところ、浜名湖のナイトシーバスを求めて、週末は出撃することが多かったが、釣果に恵まれず。
この週末は待望の爆西風。
実は、この風だからこそのパターンを見つけつつあり、西風が強い予報にワクワクする。
昼過ぎにヤタロー遠征?でお目当てのロールケーキを買って、クーラーにしまって、帰りに浜名湖のマズメからナイトのシーバス狙い。
この風だと人もほとんどおらず、ポイントも貸し切ることができる。
日没前の時間でもヒットするから、気を抜かずにキャストを繰り返す。
しかし、魚からの反応がないままナイトへ。
流れが凄く効いていて、期待の膨らむシチュエーション。
色々なルアーをドリフトさせながら、狙いのポイントを通して行く。
しかし、期待に反して反応がないから、こんな時は実績ルアーに頼ってみる。
SF-95サスケのハーフクリアカラー。
横浜にいた頃、西湘ゴロタサーフでヒラにめっぽう効いたルアー。
その一投目、リトリーブ開始とともに、ロッドに乗る重み。

やりました!
60少し手前ですが、グッドコンディション。
やはりこの条件は強い味方。
ロッドはウエダのソルティープラッガー862を、DIYでチタンKガイドに交換したセルフカスタムロッド。
古いロッドだが、ステンのダブルフットガイドから、シングルフットのチタンガイドに変えたことで、ハリと軽さと柔軟性を備えた、より良いロッドに仕上がった。
一本獲って満足したので、ストップフィッシング。
西爆風は期待に応えてくれました。
この週末は待望の爆西風。
実は、この風だからこそのパターンを見つけつつあり、西風が強い予報にワクワクする。
昼過ぎにヤタロー遠征?でお目当てのロールケーキを買って、クーラーにしまって、帰りに浜名湖のマズメからナイトのシーバス狙い。
この風だと人もほとんどおらず、ポイントも貸し切ることができる。
日没前の時間でもヒットするから、気を抜かずにキャストを繰り返す。
しかし、魚からの反応がないままナイトへ。
流れが凄く効いていて、期待の膨らむシチュエーション。
色々なルアーをドリフトさせながら、狙いのポイントを通して行く。
しかし、期待に反して反応がないから、こんな時は実績ルアーに頼ってみる。
SF-95サスケのハーフクリアカラー。
横浜にいた頃、西湘ゴロタサーフでヒラにめっぽう効いたルアー。
その一投目、リトリーブ開始とともに、ロッドに乗る重み。

やりました!
60少し手前ですが、グッドコンディション。
やはりこの条件は強い味方。
ロッドはウエダのソルティープラッガー862を、DIYでチタンKガイドに交換したセルフカスタムロッド。
古いロッドだが、ステンのダブルフットガイドから、シングルフットのチタンガイドに変えたことで、ハリと軽さと柔軟性を備えた、より良いロッドに仕上がった。
一本獲って満足したので、ストップフィッシング。
西爆風は期待に応えてくれました。
Posted by maharu at 23:30│Comments(0)
│釣行記