< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › 納得の一本

2024年01月28日

納得の一本

この週末は、週中の寒波の余波で風、気温とも厳しいコンディションだった。


土曜日は、ヤタローとスズキ歴史資料館に行った後に、夕マズメから浜名湖でシーバス狙い。


去年のパターンと同じなら、シーバスの顔は見られるはず…



と楽観していたが、さもあらず。



現場で話した釣り師の話では、寒波の時がピークで日ごとに釣果が落ちてきたとのこと。


水温は気温よりも遅れるからか。



結局、上げ止まりで諦め、山本亭で美味しい料理を食べて家路へ。




翌日曜日、




MONT・BELL、CAMPALとアウトドアショップをハシゴして、やはり夕マズメから浜名湖での釣り。



最近、行ってなかったポイントのチェックをするが、何とも魚っ気なし…



暗くなるのを待つより、移動した方が良いと判断し、何とか土日ボウズを回避できないかと、実績ポイントへ。


チヌを狙って、ストラクチャーの釣り。



しっかり効いた流れにのせながら、ストラクチャーの際をドリフトさせるイメージで攻めていくと…








納得の一本





シーバス!





55くらいだが、ライトタックルを十分なくらい締め込んでくれました…




2日間、寒さに耐えて付き合ってくれた嫁さんも、これで帰れると大喜び…



その後は一投もせず、ストップフィッシング。



土日ボウズ回避のため、狙って釣れた魚ということ、風のあるなかで、うまくルアーを使えたこと…





納得できる一本でした。





同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
納得の一本
    コメント(0)