< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › 青い彗星 in 浜名湖

2024年10月14日

青い彗星 in 浜名湖

この三連休は、アトラス彗星を見ようと、日没前後に西方向の視界の開けたポイントに行きました





土曜日は渥美


金星は確認できるも、彗星は…?



岬が隠したか?



日曜日



渥美のより先端へ…



視界良好


金星はよく見えるが…



尾のあるような天体は確認できない…





そして、3連休最終日





法多山へ参拝して厄除だんごを食べて



夕まずめから浜名湖へ




彗星を狙うカメラマンが数名陣取る際で、スタートフィッシング



明るいうちは航空機が沢山の彗星のように見える…




水面をイナッコの大群が右から左に長い列を作って移動している…




と、突然イナッコが水面全体を弾けさせるような激しい動きに…


10mくらい沖でフィッシュイーターが水面から飛び出した!



すかさず、ルアーをキャストすると




ヒット!



チニング用のウルトラライトタックルでスリリングなファイト



ゆっくり時間をかけて




青い彗星 in 浜名湖



青い彗星をキャッチ



時間をかけ過ぎて、日が暮れてました…




ホンモノの彗星は?



目標の金星から右方向に視点を移すと、やはりこと座のベガは見えるが…




すると、嫁さんが金星とベガとの中間あたりに、微かな尾のような天体を発見!



やや霞がかった空気と、わずかに残る夕焼けと、人工的な明るさで見づらいが、暗くなるにつれて少しずつ解像度がよくなり、核の部分も何とか確認できた…



これで満足してストップフィッシング




結果的に、三連休の最後でようやく彗星と釣果に出会えました







同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)

サーフ 短時間勝負
サーフ 短時間勝負(2025-02-16 23:09)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青い彗星 in 浜名湖
    コメント(0)