2010年10月11日
予兆?
三連休も今日が最後・・・。
釣り的には天候に恵まれない最初の二日間を我慢して、今朝は市内のサーフに。
しかし、目覚ましで起きれず、目が覚めたのは5時20分。これで、3週間連続で寝坊・・・
それでもと、手軽な一番違いサーフに行くが、途中、警察がロープを張ってルートを封鎖。
何か事件でもあったらしい・・・
思えば、これが「今日はやめとけ」というメッセージだったのかも。。。
浜に着くと、ズラッとアングラーが並び、入る場所にも苦労するほど。やはり、みんな我慢してて、やっと今日出撃したんだろうな~。
水の色はまだクリアではなく、波も結構あったのでシーバスなら出そうかな・・・といった感触。
1m近い浜崖をジャンプで降りて、あいている場所を探して・・・
ランガンしながら、西方面へ行くが、反応がないのでルアーチェンジのためルアーボックスに手をやると・・・
「あれ・・・?ない」
いつもルアーボックスを入れる左胸ポケットのファスナーが大きく開いている。
急いで車に戻るが、車にも忘れてはいない。
ということは・・・
推測でしかないが、あの浜崖を降りたときにポケットから飛び出したのかな・・・?
疑わしいあたりを探したが見つからず。。。
烈波、魚道、ヘビサー、タイドミノースリム、テリフ、クルクル、ザブラバイブなど、一軍ルアーを総ロストして、一気にテンションダウン・・・
その後は釣れるはずもなく・・・
釣りをやっていると本当に定期的に、色々な形でなくしたり、壊したり、色々ありますね~。
どなたか、ルアーボックス拾った方がいらっしゃったらコメントお願いしまーすm(_ _)m
釣り的には天候に恵まれない最初の二日間を我慢して、今朝は市内のサーフに。
しかし、目覚ましで起きれず、目が覚めたのは5時20分。これで、3週間連続で寝坊・・・
それでもと、手軽な一番違いサーフに行くが、途中、警察がロープを張ってルートを封鎖。
何か事件でもあったらしい・・・
思えば、これが「今日はやめとけ」というメッセージだったのかも。。。
浜に着くと、ズラッとアングラーが並び、入る場所にも苦労するほど。やはり、みんな我慢してて、やっと今日出撃したんだろうな~。
水の色はまだクリアではなく、波も結構あったのでシーバスなら出そうかな・・・といった感触。
1m近い浜崖をジャンプで降りて、あいている場所を探して・・・
ランガンしながら、西方面へ行くが、反応がないのでルアーチェンジのためルアーボックスに手をやると・・・
「あれ・・・?ない」
いつもルアーボックスを入れる左胸ポケットのファスナーが大きく開いている。
急いで車に戻るが、車にも忘れてはいない。
ということは・・・
推測でしかないが、あの浜崖を降りたときにポケットから飛び出したのかな・・・?
疑わしいあたりを探したが見つからず。。。
烈波、魚道、ヘビサー、タイドミノースリム、テリフ、クルクル、ザブラバイブなど、一軍ルアーを総ロストして、一気にテンションダウン・・・
その後は釣れるはずもなく・・・
釣りをやっていると本当に定期的に、色々な形でなくしたり、壊したり、色々ありますね~。
どなたか、ルアーボックス拾った方がいらっしゃったらコメントお願いしまーすm(_ _)m
Posted by maharu at 11:19│Comments(4)
│釣行記
この記事へのコメント
うわっ・・・
イタいっすね
私もキーやらデジカメやら流してます(号泣;
イタいっすね
私もキーやらデジカメやら流してます(号泣;
Posted by あきら at 2010年10月12日 09:22
こんばんは!
イタイを通り越してあきれてます(冷笑
というのも、これまでにキー、デジカメ(落下)、ケータイ(水没)、デジカメ(水没)・・・
ケータイの時は自分が水没したんですけどね・・・
なんか、似てますね。同じ誕生日だから?(爆
イタイを通り越してあきれてます(冷笑
というのも、これまでにキー、デジカメ(落下)、ケータイ(水没)、デジカメ(水没)・・・
ケータイの時は自分が水没したんですけどね・・・
なんか、似てますね。同じ誕生日だから?(爆
Posted by maharu at 2010年10月12日 23:33
はじめまして。
自分もウェーディング中にルアーケースひっくり返して水没させたことがあります。
救助は半分以下・・・凹みますよね。
自分もウェーディング中にルアーケースひっくり返して水没させたことがあります。
救助は半分以下・・・凹みますよね。
Posted by いれずみ at 2010年10月13日 20:19
いれずみさん、はじめまして。
ウェーディングのときのタックルボックスの扱いは気を使いますよね~。あと、テトラの上とか・・・。
まだ、ひっくり返したことはありませんが、いつかやりそうな気がしてます。
ケースを落とさないように工夫しても、ケースがガバッと開いちゃったら対処できないのが難点ですよね。
ウェーディングのときのタックルボックスの扱いは気を使いますよね~。あと、テトラの上とか・・・。
まだ、ひっくり返したことはありませんが、いつかやりそうな気がしてます。
ケースを落とさないように工夫しても、ケースがガバッと開いちゃったら対処できないのが難点ですよね。
Posted by maharu at 2010年10月14日 00:40