2017年07月29日
雨だからこそ
昨夜は夜明け近くまで、ガッツリとアジングしたので、今日はまぁいいかな?と思っていた。
お昼は関内でスペイン料理を堪能して、家に戻ると4時…
結局、昨日と同じポイントに、長男と短時間アジング勝負に出かけました。
しかし、出かけると雨が降り出し、現着の頃には、あっという間に服がずぶ濡れになるほどの強さに…
仕方なくレインウェアを着て、釣りを開始。
すると、長男がすぐさま1匹目をキャッチ!
しかし長男はレインウェアを持ち合わせてなかったので、しばらく車で待機することに。
自分も1匹釣ったら帰ってもいいかな?と思ってやっていると、アジの活性がやたらと高く、あっという間に5キャッチ。
バイトもいつもより派手なバイトで、バラシも少ない。
どうやら雨がアジの活性を高めているようだ。
その後、長男も復帰。
しばらく高活性な状況が続いた後、バイトが遠のいたので、予定どおりの短時間勝負を終了。
暑いこの季節なら、あえて雨を狙うのも面白そうです。

お昼は関内でスペイン料理を堪能して、家に戻ると4時…
結局、昨日と同じポイントに、長男と短時間アジング勝負に出かけました。
しかし、出かけると雨が降り出し、現着の頃には、あっという間に服がずぶ濡れになるほどの強さに…
仕方なくレインウェアを着て、釣りを開始。
すると、長男がすぐさま1匹目をキャッチ!
しかし長男はレインウェアを持ち合わせてなかったので、しばらく車で待機することに。
自分も1匹釣ったら帰ってもいいかな?と思ってやっていると、アジの活性がやたらと高く、あっという間に5キャッチ。
バイトもいつもより派手なバイトで、バラシも少ない。
どうやら雨がアジの活性を高めているようだ。
その後、長男も復帰。
しばらく高活性な状況が続いた後、バイトが遠のいたので、予定どおりの短時間勝負を終了。
暑いこの季節なら、あえて雨を狙うのも面白そうです。

Posted by maharu at 23:56│Comments(0)
│釣行記