< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › マラソンが中止ならば

2017年10月29日

マラソンが中止ならば

明日の日曜日は、待ちに待った横浜マラソン…



のはずが、何と台風のため前日に早々と中止が決定…



個人的には、中止になる程ではないと思っていたので、肩透かしを食らった感じでした。



中止を知ったのは、夕方、八王子から戸塚に帰っている車の中。



帰宅予定は7時。






翌日の出走がなくなったので、雨をおしてのアジングに行くことに…







ほんと残念だけど、仕方ない






前夜にキャプテンさんが入り、短時間で爆釣したとのことだったので、今日も雨さえ我慢すれば、かなりの釣果が期待できると踏んでの釣行。





ポイントに着くと、こんな天気でも釣り好きはいます^_^




ただ、お気に入りは空いていたので、そこに入ってはじめる。



今日はいつものジグ単ではなく、まずはキャロから。


違うパターンを見つけるのも楽しみです。




しかし、反応がなく、キャロのウェイトやジグヘッドのウェイト、ワームも変えてみるが、変化なし。




仕方なくジグ単に持ち変えるが、こちらも反応がない。


潮が全然動いていないから、アジの活性も低いのかな?





ならばと、エリア変えてこれまでやったことのないポイントに入る。



まずはジグ単…





…ダメだ







キャロはどうだ?













マラソンが中止ならば


ようやく…

写真撮らなかったので、これは以前の写真ので使い回しです…
あくまでイメージということで…^^;






2匹目も程なくヒット。






そして、次の獲物は…









アジとは明らかにちがう強烈な引き、シーバスならばエラ洗いするが、下に突っ込む…




これはチヌだな。













マラソンが中止ならば


キビレでした!







その後、キャロでアタリが遠のいたが、ちがうパターンを試そうと、キャロのアクションを変えて、ズル引きチョンチョンに変えると、反応が復活した。





しっかりポイントに届けばかなりの確率でバイトがある。





しかし、なかなか乗せられず、乗せてもバラシも多かったりで、4匹追加したところで、時間と寒さが気になりだし、ストップフィッシング。








まだまだ、粘れば伸ばせそうだったが…





翌日のマラソンが、今日の魚に化けました






マラソンが中止ならば













同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マラソンが中止ならば
    コメント(0)