2018年05月27日
イカナイト
土曜日の夜は、ガッツリやってみようと思ったが、果たしてどこで、何を釣ろうか?
思い悩んで出した結論は、夕まずめサーフで、ナイトはエギング。
南西風が強めだったが、サーフは問題なく釣りができた。
水色もいい。
しかし、全く無反応…
徐々に強くなる南西風に促されるように、日没とともに撤収。
次なるポイントに車を走らせる
エギングは久々だが、たまには春アオリの強い引きを味わえたら…
そんな軽い気持ちでスタート。
ランガンしながら、期待していたポイントに来てのファーストキャスト。
根がかった?
と思ったら、一気に走り出した!
しかし次の瞬間にフックアウト。
俄然やる気が出て、嫁さんにも伝えると、しばらくして嫁さん、アオリをキャッチ!
キロ前後かな…
自分はなかなか釣れず、少し焦るも嫁さんのアクションを横目で見ながら、アジャストを入れると…
穂先を引っ張るイカの手ごたえ!
慎重にランディング。
さっきと同サイズ。
(写真がないのが残念…)
その後、上げはじめ、今度はここあたりかな?と思ったポイントで…

コウイカだったが、キロは超えているかな…
そして、最後に嫁さんも足元のピックアップ寸前で、ヒット!
こちらもコウイカ!
結局、0時過ぎまで粘って、二人ともアオリイカ、コウイカ1杯ずつで計4杯。
(写真がないのが残念ですが…)
家で測ったら総重量4.2キロ。
予想外の釣果に恵まれた釣行でした。
思い悩んで出した結論は、夕まずめサーフで、ナイトはエギング。
南西風が強めだったが、サーフは問題なく釣りができた。
水色もいい。
しかし、全く無反応…
徐々に強くなる南西風に促されるように、日没とともに撤収。
次なるポイントに車を走らせる
エギングは久々だが、たまには春アオリの強い引きを味わえたら…
そんな軽い気持ちでスタート。
ランガンしながら、期待していたポイントに来てのファーストキャスト。
根がかった?
と思ったら、一気に走り出した!
しかし次の瞬間にフックアウト。
俄然やる気が出て、嫁さんにも伝えると、しばらくして嫁さん、アオリをキャッチ!
キロ前後かな…
自分はなかなか釣れず、少し焦るも嫁さんのアクションを横目で見ながら、アジャストを入れると…
穂先を引っ張るイカの手ごたえ!
慎重にランディング。
さっきと同サイズ。
(写真がないのが残念…)
その後、上げはじめ、今度はここあたりかな?と思ったポイントで…

コウイカだったが、キロは超えているかな…
そして、最後に嫁さんも足元のピックアップ寸前で、ヒット!
こちらもコウイカ!
結局、0時過ぎまで粘って、二人ともアオリイカ、コウイカ1杯ずつで計4杯。
(写真がないのが残念ですが…)
家で測ったら総重量4.2キロ。
予想外の釣果に恵まれた釣行でした。
Posted by maharu at 12:42│Comments(0)
│釣行記