2018年06月03日
2キロアップ
今週の土曜日も好天に恵まれたので、海に…
午前は色々な用事を済ませて、昼過ぎから干潮に合わせて出かける。
まずはアサリ採り。
嫁さんと二人で一時間ほど。

予想以上に採れました。
次は、夕まずめサーフに向かったが、南風はまだしも、濁りもそこそこあったので予定を変更して、港でのライトゲームに…
アジ・サバなんかの回遊をチェックするが、まだ早そう…
ここはアナハゼと遊んで、ナイトの本命ポイントへ。
先週のイカのファイトをもう一度味わいたく、エギングに。
予想以上に流れが速く、エギの操作に苦しんだが、上手く動かせたと、思った次の瞬間に、ロッドを沖に引っ張る感触が伝わってヒット!
ドラグがどんどん出され、かなりの型を予感させる…
身切れに気をつけて慎重にファイトするためか、なかなか寄って来ない
感触的には2キロくらいありそう…
何とかランディング成功!

エギもファイトでボロボロになってしまった。

この後も追加を狙ったが、速い流れになかなか対応できなかったのか、状況がよくなかったのか、結局反応はなく、ストップエギング。
サイズが出たのはよかったが、もう少し何とかしたかった気持ちが残った…
因みに家で測った重量は、ピッタリ2キロでした。
午前は色々な用事を済ませて、昼過ぎから干潮に合わせて出かける。
まずはアサリ採り。
嫁さんと二人で一時間ほど。

予想以上に採れました。
次は、夕まずめサーフに向かったが、南風はまだしも、濁りもそこそこあったので予定を変更して、港でのライトゲームに…
アジ・サバなんかの回遊をチェックするが、まだ早そう…
ここはアナハゼと遊んで、ナイトの本命ポイントへ。
先週のイカのファイトをもう一度味わいたく、エギングに。
予想以上に流れが速く、エギの操作に苦しんだが、上手く動かせたと、思った次の瞬間に、ロッドを沖に引っ張る感触が伝わってヒット!
ドラグがどんどん出され、かなりの型を予感させる…
身切れに気をつけて慎重にファイトするためか、なかなか寄って来ない
感触的には2キロくらいありそう…
何とかランディング成功!

エギもファイトでボロボロになってしまった。

この後も追加を狙ったが、速い流れになかなか対応できなかったのか、状況がよくなかったのか、結局反応はなく、ストップエギング。
サイズが出たのはよかったが、もう少し何とかしたかった気持ちが残った…
因みに家で測った重量は、ピッタリ2キロでした。
Posted by maharu at 11:23│Comments(0)
│釣行記