< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › 今日は青物

2019年11月03日

今日は青物

三連休の中日。

午前中は少しだけ仕事して、午後からは渥美へ。


記事にはしませんでしたが、昨日土曜日も渥美へ行き、色々といい状況を目の当たりにしました。


実は、私もドラグ出されっ放しでフックオフした獲物がありました。


最初はエイと決めつけていましたが、よくよく思い返すとあれは、多分青物。


ワラサだったと勝手に思っています。



今日は、再度このポイントをチェックしたくて、行ってきました。






結論から…








今日は青物


35〜45くらいかな。



昨日とはうって変わって、風が強くて荒れ気味の海況でしたが、それが功を奏してか、ナブラが発生。


最初は30gジグでようやくの距離が、最後は波打ち際まで接近。


流石にメタルには反応してくれないので、ジグからシンペンに変えて…







今日は青物



さらにサイズを落として、6センチのシンペンでヒットさせることもできました。




それを上回ったのは嫁さん。




いつもの2.5lbジグ単で…







今日は青物



40イナダをキャッチ。




恐れいりました…






暗くなりシーバス狙いに切り替えて、ミノーでもイナダが反応。




シーバス釣るまで粘る選択肢もあったが、無理せずにストップフィッシング。



釣り場のポテンシャルを思い知らされた釣行となりました。












同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は青物
    コメント(0)