2020年10月24日
土曜日 朝の部
今日は朝ごはんのあと、サーフに。
とにかく最近は横着になり、以前のような日の出前にサーフは選択肢にない…
最初のサーフは上から見ると、手前は別にして、沖のブレイクラインあたりが激しく濁っていたのでパス。
次のポイントは濁りは問題ない。
時間は9時くらい。
手前から攻めようと、10gのジグヘッド+ワームを選択。
風は強くやりづらいが、ジグヘッドを感じながらアクションを入れていると、2投目、幸先よくバイト。
これは乗せられなかったが、やる気が出る。
そして、

まぁ、狙いどおりかな。
この後風が益々強くなるが、魚っ気はあって、ボイルもチラホラ

表層狙えば数は出せそう…
その後フラットらしいバイトもあったが、乗せられず…
風も強いし、夜の第2部もやるつもりなので、ここでストップフィッシング。
夜は何処に行こうかな。
とにかく最近は横着になり、以前のような日の出前にサーフは選択肢にない…
最初のサーフは上から見ると、手前は別にして、沖のブレイクラインあたりが激しく濁っていたのでパス。
次のポイントは濁りは問題ない。
時間は9時くらい。
手前から攻めようと、10gのジグヘッド+ワームを選択。
風は強くやりづらいが、ジグヘッドを感じながらアクションを入れていると、2投目、幸先よくバイト。
これは乗せられなかったが、やる気が出る。
そして、

まぁ、狙いどおりかな。
この後風が益々強くなるが、魚っ気はあって、ボイルもチラホラ

表層狙えば数は出せそう…
その後フラットらしいバイトもあったが、乗せられず…
風も強いし、夜の第2部もやるつもりなので、ここでストップフィッシング。
夜は何処に行こうかな。
Posted by maharu at 13:29│Comments(0)
│釣行記