2023年10月09日
10月の三連休 その2
三連休の中日は、朝から雨模様。
普通なら諦めると思うが…
夜は小雨程度で、釣りになりそう…
18時近く、暗くなってから長男と浜名湖へ
狙いは前夜と同じく、チヌ。
潮の動かない時でもポイントによってチニングは楽しめる…
ありがたいターゲットです。
今日前日と違う風向き、東風が強いが、何とかなる範囲。
釣り始め早々、昨日チヌを釣った長男が、ドラグを出しながら、猛烈に走る魚と格闘中…
実は、昨日も同じようなシチュエーションがあり、フックアウトしている…
ロッドはアジングタックルで、チニングも可能なものだが、それにしても魚のパワーが強くなかなか見ていてスリリング…
しかし、浜名湖のシーバスやチヌと日々格闘している長男は落ち着いて、魚を暴れさせることなく、静かにランディングへ持ち込む…
上がってきたのはやはり、シルバーの魚体

45近い、ナイスなチヌ。
しかし、今日も時合は一瞬で終わり、沈黙に変わる。
期待していた上げ始めに、やはり極僅かな活性が上がる時間があったが、今日も自分はモノにできず
何とか、チンタを釣ってストップフィッシング…
二日連続で、自分としてはモヤモヤした釣りになりました。
さて、3日目は…
続く
普通なら諦めると思うが…
夜は小雨程度で、釣りになりそう…
18時近く、暗くなってから長男と浜名湖へ
狙いは前夜と同じく、チヌ。
潮の動かない時でもポイントによってチニングは楽しめる…
ありがたいターゲットです。
今日前日と違う風向き、東風が強いが、何とかなる範囲。
釣り始め早々、昨日チヌを釣った長男が、ドラグを出しながら、猛烈に走る魚と格闘中…
実は、昨日も同じようなシチュエーションがあり、フックアウトしている…
ロッドはアジングタックルで、チニングも可能なものだが、それにしても魚のパワーが強くなかなか見ていてスリリング…
しかし、浜名湖のシーバスやチヌと日々格闘している長男は落ち着いて、魚を暴れさせることなく、静かにランディングへ持ち込む…
上がってきたのはやはり、シルバーの魚体

45近い、ナイスなチヌ。
しかし、今日も時合は一瞬で終わり、沈黙に変わる。
期待していた上げ始めに、やはり極僅かな活性が上がる時間があったが、今日も自分はモノにできず
何とか、チンタを釣ってストップフィッシング…
二日連続で、自分としてはモヤモヤした釣りになりました。
さて、3日目は…
続く
Posted by maharu at 21:48│Comments(0)
│釣行記