2024年02月25日
ROCK TONIGHT
三連休の中日
久々にロックフィッシュ狙いで渥美に。
良型が混ざるようなので、ベイトフィネスと10年以上前になるが、磯ロック用に仕立てもらったオリジナルのベイトロッドの二刀流で挑むことにした。
今日は風も穏やかな月夜。
最初に反応が出たのはベイトフィネスのほう。

幸先よく20オーバーのソイ。
その後、ベイトフィネスの接近戦で反応が出なかったので、タックルチェンジして沖から手前まで広く探る…
着水点あたりは砂地だが、引いてくると土地でブレイクがあり、ブレイクの少し向こうで反応が出ることが分かり…


連発モードとまでは言えないが、安定して釣れ出す…
そろそろ終わろうかと思いはじめた頃に、いい潮目が出てきて、その付近を狙っていると、今日イチのヒット!
そこそこのサイズっぽかったが、手前の根に阻まれ根掛かり…
一向に外れないので、ここでストップフィッシング。
年中パターンを把握するために、通ってみたいポイントになりそうです。
久々にロックフィッシュ狙いで渥美に。
良型が混ざるようなので、ベイトフィネスと10年以上前になるが、磯ロック用に仕立てもらったオリジナルのベイトロッドの二刀流で挑むことにした。
今日は風も穏やかな月夜。
最初に反応が出たのはベイトフィネスのほう。

幸先よく20オーバーのソイ。
その後、ベイトフィネスの接近戦で反応が出なかったので、タックルチェンジして沖から手前まで広く探る…
着水点あたりは砂地だが、引いてくると土地でブレイクがあり、ブレイクの少し向こうで反応が出ることが分かり…


連発モードとまでは言えないが、安定して釣れ出す…
そろそろ終わろうかと思いはじめた頃に、いい潮目が出てきて、その付近を狙っていると、今日イチのヒット!
そこそこのサイズっぽかったが、手前の根に阻まれ根掛かり…
一向に外れないので、ここでストップフィッシング。
年中パターンを把握するために、通ってみたいポイントになりそうです。
Posted by maharu at 10:42│Comments(0)
│釣行記