2024年04月20日
風とライトプラギング
今週、仕事で一つ山を越えたので、金曜日夕まずめから浜名湖へ。
嫁さん、長男も都合が合い、今日は久々に北西風の強いコンディションのため、車の近くでのんびりとやれる、海釣り公園へ。
明るいうちは、反応なし。
しばらくして、長男が手のひらヒラメをキャッチ。
しばらくして、少し離れたところでやっていた長男が、自宅にセットした3Dプリンターで作製した自作ルアーで、かなりのサイズの魚をヒットさせたが、惜しくもバラシ…
姿は見えなかったが、状況からするとヒラメっぽい
自分はライトプラギングだが、強風とそれと同調する下げの流れで、何をやってるかわからない状況…
たまった疲れの影響もあってか、集中力も薄れて、ルアーも1ロスト、1デストロイ…
結局、海釣り公園に見切りをつけて、風の影響の薄い小場所へ移動
始めて程なく、長男がチヌをキャッチ
ルアーはマニックだったので、自分はカームを手前のブレークを意識して漂わせていると

何とか一匹
その後は同じエリアを探り歩き、

サイズダウンしてチンタサイズ
それでも、狙って釣れた嬉しい一匹
その後、ここでもルアーロストを一つ追加して、時間も遅くなってきたのでストップフィッシング
厳しいコンディションだったが、釣果意外の得るものもあって、よい釣行でした。
嫁さん、長男も都合が合い、今日は久々に北西風の強いコンディションのため、車の近くでのんびりとやれる、海釣り公園へ。
明るいうちは、反応なし。
しばらくして、長男が手のひらヒラメをキャッチ。
しばらくして、少し離れたところでやっていた長男が、自宅にセットした3Dプリンターで作製した自作ルアーで、かなりのサイズの魚をヒットさせたが、惜しくもバラシ…
姿は見えなかったが、状況からするとヒラメっぽい
自分はライトプラギングだが、強風とそれと同調する下げの流れで、何をやってるかわからない状況…
たまった疲れの影響もあってか、集中力も薄れて、ルアーも1ロスト、1デストロイ…
結局、海釣り公園に見切りをつけて、風の影響の薄い小場所へ移動
始めて程なく、長男がチヌをキャッチ
ルアーはマニックだったので、自分はカームを手前のブレークを意識して漂わせていると

何とか一匹
その後は同じエリアを探り歩き、

サイズダウンしてチンタサイズ
それでも、狙って釣れた嬉しい一匹
その後、ここでもルアーロストを一つ追加して、時間も遅くなってきたのでストップフィッシング
厳しいコンディションだったが、釣果意外の得るものもあって、よい釣行でした。
Posted by maharu at 01:02│Comments(0)
│釣行記