< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
プロフィール
maharu
maharu
 › 潮道302号線 › 釣行記 › 虎穴に…

2024年04月07日

虎穴に…

土曜日は、穏やかな花曇り



この時期、日が長くなりゲームプランが難しくなる…


浜名湖と決めてはいたが、さて、どこから始めるか…?


夕方のまだ明るい時間からスタートフィッシングということで、最初に目指したポイントは…


満潮のはずなのに、激浅


パスして次のポイントへ…



五時のチャイムが鳴るが、まだ明るい



シャローのチヌ狙いのポイントに着くと、チヌらしき背びれと尾びれが見える…



明るいうちは様子を見ながら、暗くなれば釣れるに違いないと確信…


したつもりだったが、暗くなってからも魚信なく、次のポイントへ移動



この時間はかなり潮位が下がり、条件は良くないが、今までにやったことのないメソッドも試しながら、何とか魚を引き出そうとしてみる…


そうしていると、嫁さんが25くらいのヒラメをキャッチ…




自分も少しフラットを意識して、同じエリアを探るが、反応がない



少しポイントをもどす


ここは、ストラクチャーを上手く攻めるのがコツ



できるだけタイトに狙うが、潮位のためか、魚が反応してくれない…



ならば、いつもは狙わないリスキーなポイントを打ってみる…


接近戦なので、できるだけ魚にプレッシャーをかけないようにアプローチ



すると、待望のヒット!



ストラクチャーに巻かれないように、初動は強引に行い、セーフティーエリアに魚を引っ張ってこれたので、そこからはゆっくりとファイトを楽しみ…





虎穴に…


やりました!



55くらいでしたが、ライトタックルには充分過ぎるファイトでした



この一匹に満足してストップフィッシング




虎穴に入らずんば虎子を得ず




というには大袈裟かもしれませんが、そんな心境の釣果でした




同じカテゴリー(釣行記)の記事
ヒラ…?
ヒラ…?(2025-04-20 00:51)

今日もハクパターン
今日もハクパターン(2025-04-13 13:23)

惨敗
惨敗(2025-03-22 00:43)

サーフ 短時間勝負
サーフ 短時間勝負(2025-02-16 23:09)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
虎穴に…
    コメント(0)