2013年02月03日
バチパターン
この時期、メバルも魅力的だが、それよりまず先にやらなければならないことがある。
それは、バチパターンの釣り。
そして、この釣りはソリッドティップをもつtamランジーノが存在する最大の理由でもある。
今晩はヤフーの予報に反して風が穏やか。
季節は確実に春に近づいていることを実感。
さて、単刀直入に、釣果の方だが・・・

まず1本、40くらい。
そして、2本目。

サイズアップしたが、50をちょい切る。
しばらくして3本目。

ヒットポイントは全くと言っていいほど同じ。
ただし、ヒットポイントの奥にルアーをプレゼンテーションして、「助走」をつけてやったほうが明らかに魚の反応がいい。
少し前もブログに書いたが、最近はエクスセンスのレバーブレーキタイプを使っていて、ラインも細くしている。
そのため、飛距離が非常に出しやすくなった。
今日も、非常に気持ちよくにょろにょろが飛んでくれた。
あと、tamランジーノのバチパターン検証だが、3本のうち、1本はテールフックへのバイトだったが、あとの2本は、シングルフック2本がガッツリとシーバスの口にフッキングしていて、絶対にバラさない状態になっていた。
バチパターンの弱いバイトでも確実にこのようなフッキングに持ち込んでくれるこのロッドは、非常に大きなアドバンテージになってくれていることを実感じた。
さて、これから春に向けては、シーバス、メバル、そして〇〇〇〇もやらないと・・・。
それは、バチパターンの釣り。
そして、この釣りはソリッドティップをもつtamランジーノが存在する最大の理由でもある。
今晩はヤフーの予報に反して風が穏やか。
季節は確実に春に近づいていることを実感。
さて、単刀直入に、釣果の方だが・・・
まず1本、40くらい。
そして、2本目。
サイズアップしたが、50をちょい切る。
しばらくして3本目。
ヒットポイントは全くと言っていいほど同じ。
ただし、ヒットポイントの奥にルアーをプレゼンテーションして、「助走」をつけてやったほうが明らかに魚の反応がいい。
少し前もブログに書いたが、最近はエクスセンスのレバーブレーキタイプを使っていて、ラインも細くしている。
そのため、飛距離が非常に出しやすくなった。
今日も、非常に気持ちよくにょろにょろが飛んでくれた。
あと、tamランジーノのバチパターン検証だが、3本のうち、1本はテールフックへのバイトだったが、あとの2本は、シングルフック2本がガッツリとシーバスの口にフッキングしていて、絶対にバラさない状態になっていた。
バチパターンの弱いバイトでも確実にこのようなフッキングに持ち込んでくれるこのロッドは、非常に大きなアドバンテージになってくれていることを実感じた。
さて、これから春に向けては、シーバス、メバル、そして〇〇〇〇もやらないと・・・。
Posted by maharu at 00:44│Comments(3)
│釣行記
この記事へのコメント
はじめまして
福岡でメバルを狙っている者です
ラグビーボール型のスーパーボールって
どこで売っているのでしょうか?
ダイソーですか??
福岡でメバルを狙っている者です
ラグビーボール型のスーパーボールって
どこで売っているのでしょうか?
ダイソーですか??
Posted by メバルハンター at 2013年04月24日 21:58
メバルハンターさん、はじめまして。
おたずねの件ですが、私が使用したのは息子が何年も前に縁日で獲ったものです。
ダイソーにあるかどうかは不明ですが、ネット通販、オークションなどで見つけることができます。
おたずねの件ですが、私が使用したのは息子が何年も前に縁日で獲ったものです。
ダイソーにあるかどうかは不明ですが、ネット通販、オークションなどで見つけることができます。
Posted by maharu
at 2013年04月26日 23:44

ありがとうございました
Posted by メバルハンター at 2013年04月27日 16:23