2017年06月26日
代理リベンジ
今日は雨の予報だったが、いつものナイトではなく、夕まずめを少し気合いを入れてやってみようと、カッパを用意して葉山方面に向かった。
目指すは、3週間ほど前に長男が目の前でマゴチをバラしたポイント。
ほとんど釣り人のいない静かなポイントだが、地元の散歩の人から仕入れた情報ではかなり有望みたいだ。
実際に3週間前のこともあったので、今日はそのリベンジ。
もちろん長男も一緒。
明るいうちは少し水深のあるポイントをワームのリフトアンドフォール中心に攻める。
が、反応なし。
夕まずめになったところで、シャロー攻めに変更。
SSMをゆっくり引きながら、ポイントをずらしていく。
すると本当に手前のところで、クッと反応があり、合わせを入れると、期待どおりの豪快な手応え。
一気にランディングして無事ゲット。
肉厚のマゴチ、リベンジ成功です。

この後も日没まで追加を狙ってやってみましたが、反応なし。
まぁ、狙いどおりの結果が出たので上出来な釣行でした。
また、ちょくちょくチェックします。
目指すは、3週間ほど前に長男が目の前でマゴチをバラしたポイント。
ほとんど釣り人のいない静かなポイントだが、地元の散歩の人から仕入れた情報ではかなり有望みたいだ。
実際に3週間前のこともあったので、今日はそのリベンジ。
もちろん長男も一緒。
明るいうちは少し水深のあるポイントをワームのリフトアンドフォール中心に攻める。
が、反応なし。
夕まずめになったところで、シャロー攻めに変更。
SSMをゆっくり引きながら、ポイントをずらしていく。
すると本当に手前のところで、クッと反応があり、合わせを入れると、期待どおりの豪快な手応え。
一気にランディングして無事ゲット。
肉厚のマゴチ、リベンジ成功です。

この後も日没まで追加を狙ってやってみましたが、反応なし。
まぁ、狙いどおりの結果が出たので上出来な釣行でした。
また、ちょくちょくチェックします。
Posted by maharu at 00:37│Comments(0)
│釣行記