2021年07月17日
ニゴリニマケズ
週末はサーフの具合が良くないような。
と言っても、早朝はカラダがキツく行けてない…
今日も7時からの出撃。
近場の豊橋サーフ 、
射程圏内一面の濁りで、即移動、
時間を食うのでできるだけ移動時間は少なくしたかったが、少しでも好条件を求めて、中移動。
少しマシかな。
しかしルアーマン含めて、釣り人はほんのわずか、
しかし、来たからにはやらねば。
メタジなら濁りをわずかではあるが、濁りを超えられる、
とりあえずフラット狙い、
ワンアクションくらいで濁りエリアに入ってしまう…
そんな中でも、マーブル状態で、できるだけクリアなエリアを探す…
東からの流れで、クリアエリアも動いて行くので、自分も移動しながらキャスト。
すると射程圏内で、青モノボイルが一度だけ発生。
狙いを変えて、表層攻め。
すると…

狙いどおりのショゴ。
その後、ボイルはないがクリアエリアとともに移動しながら…
回収直前の早巻きで…

少しサイズアップ、手応えもまずまず。
濁りの中でも早巻きで食って来たのは意外。
もっとやりたかったが、予定かあるのでここでストップフィッシング。
厳しそうな条件でしたが、何とか釣れて良かった。

と言っても、早朝はカラダがキツく行けてない…
今日も7時からの出撃。
近場の豊橋サーフ 、
射程圏内一面の濁りで、即移動、
時間を食うのでできるだけ移動時間は少なくしたかったが、少しでも好条件を求めて、中移動。
少しマシかな。
しかしルアーマン含めて、釣り人はほんのわずか、
しかし、来たからにはやらねば。
メタジなら濁りをわずかではあるが、濁りを超えられる、
とりあえずフラット狙い、
ワンアクションくらいで濁りエリアに入ってしまう…
そんな中でも、マーブル状態で、できるだけクリアなエリアを探す…
東からの流れで、クリアエリアも動いて行くので、自分も移動しながらキャスト。
すると射程圏内で、青モノボイルが一度だけ発生。
狙いを変えて、表層攻め。
すると…

狙いどおりのショゴ。
その後、ボイルはないがクリアエリアとともに移動しながら…
回収直前の早巻きで…

少しサイズアップ、手応えもまずまず。
濁りの中でも早巻きで食って来たのは意外。
もっとやりたかったが、予定かあるのでここでストップフィッシング。
厳しそうな条件でしたが、何とか釣れて良かった。

Posted by maharu at 10:55│Comments(0)
│釣行記