2021年07月17日
ナイトは浜名湖
本日2回目のアップです。
お昼頃、長男から昨日の浜名湖での情報がラインできたので、ちょっと行ってみようと。夕まずめ、現地で合流。
こちらは嫁さんと二人。
まだ、明るい時間、上げの流れが始まる頃からのスタート。
まずはフラット狙いで、ワームとバイブをメインに。
流れが効いてないのか、反応なし。
徐々に流れが効き始め、暗くなってきた。
シンペンで反応がないので、今度はミノーで食わせのポイントやロッドの角度など意識しながら、丁寧にルアーを引いてくる。
すると遂にヒット!
しかし、魚種の想像もできないくらいの早さでフックアウト。
その後、再び沈黙の時間が、
移動の話しが出始めては消えて、そんな状況のなか、再びヒット!
今度はすぐにエラ洗いで、魚種判明。

ヒラでした。
サイズの割によく引いた。
その後は、流れが効き過ぎてか、バイトはなくなり、気づけば22時近く、
ストップフィッシング。
派手な釣果ではないものの、色々と考えて結果が出た、納得のダブルヘッダーでした。
お昼頃、長男から昨日の浜名湖での情報がラインできたので、ちょっと行ってみようと。夕まずめ、現地で合流。
こちらは嫁さんと二人。
まだ、明るい時間、上げの流れが始まる頃からのスタート。
まずはフラット狙いで、ワームとバイブをメインに。
流れが効いてないのか、反応なし。
徐々に流れが効き始め、暗くなってきた。
シンペンで反応がないので、今度はミノーで食わせのポイントやロッドの角度など意識しながら、丁寧にルアーを引いてくる。
すると遂にヒット!
しかし、魚種の想像もできないくらいの早さでフックアウト。
その後、再び沈黙の時間が、
移動の話しが出始めては消えて、そんな状況のなか、再びヒット!
今度はすぐにエラ洗いで、魚種判明。

ヒラでした。
サイズの割によく引いた。
その後は、流れが効き過ぎてか、バイトはなくなり、気づけば22時近く、
ストップフィッシング。
派手な釣果ではないものの、色々と考えて結果が出た、納得のダブルヘッダーでした。
Posted by maharu at 23:53│Comments(0)
│釣行記