2021年07月23日
ミッションコンプリート
連休初日、昨日は伊良湖方面に出かけて根魚や子ムツなんかを釣り、そこそこ楽しめました。
2日目は、違う場所に根魚狙い。
ターゲットはズバリ、アコウ。
日没前後の薄暮の時間が最有力、潮位も高く、期待が持てる…
しかし、一向にアタリがなく、逆に嫁さんがアジをキャッチ。
これにつられて、自分もアジングにシフト、
しかし、アタリはあっても、乗らないし、掛けてもバレてばかり。
サイズが小さく、自分のロッドだとフッキングできないようだ…
潔く諦めて、もう一度、ベイトタックルに持ち替えて、アコウを狙う。
すっかり暗くなり、どうかと思ったが…
小さなバイトに合わせを入れると。柔らかめのベイトタックルが、強く締めこまれる。
これは…

ミッションコンプリート。
しばらくして、嫁さんも、キャッチ。

二人揃って、狙ったターゲットがキャッチできて、それなりに満足できる釣行でした。
2日目は、違う場所に根魚狙い。
ターゲットはズバリ、アコウ。
日没前後の薄暮の時間が最有力、潮位も高く、期待が持てる…
しかし、一向にアタリがなく、逆に嫁さんがアジをキャッチ。
これにつられて、自分もアジングにシフト、
しかし、アタリはあっても、乗らないし、掛けてもバレてばかり。
サイズが小さく、自分のロッドだとフッキングできないようだ…
潔く諦めて、もう一度、ベイトタックルに持ち替えて、アコウを狙う。
すっかり暗くなり、どうかと思ったが…
小さなバイトに合わせを入れると。柔らかめのベイトタックルが、強く締めこまれる。
これは…

ミッションコンプリート。
しばらくして、嫁さんも、キャッチ。

二人揃って、狙ったターゲットがキャッチできて、それなりに満足できる釣行でした。
Posted by maharu at 23:20│Comments(0)
│釣行記